今すぐ申し込む

毎月PANDA!

ブーランジェリーコショネ | 人気ベーカリーのサブスク 毎月PANDA!

ブーランジェリーコショネ
ブーランジェリーコショネ
ブーランジェリーコショネ

ブーランジェリー
コショネ

岩手県奥州市
夫婦で営む人気店

岩手県奥州市で、夫婦2人で営む小さなお店です。
夫婦それぞれのこだわりのパン、菓子パンからハード系、食事パンや惣菜パンなど毎日40~50種類ほど作っています。

毎月PANDA!

店名の「コショネ」はフランス語で子豚という意味。店内のあちらこちらに置かれている子豚の小物が可愛らしく、南部鉄器で作られたバゲットのドアの取っ手も印象的。店内の雰囲気も合わせて、ご夫婦が丁寧に作られたパンがずらりと並ぶとっても温かい空間なのDA!

ブーランジェリーコショネ

地元食材と
手作りのこだわり

初めまして!岩手県奥州市にお店があります、boolangerie COCHONNETです。
岩手県よりお客様のところへパンをお届けできて嬉しいです。夫婦2人で営む小さなお店ですが、美味しいにこだわって作ったパンです。お口に合いますように!

ブーランジェリーコショネ
ブーランジェリーコショネ
ブーランジェリーコショネ

Q. いつからどんなきっかけでパンの道に進まれたのですか?

夫婦お互いにそれぞれが高校卒業後、専門学校へ進学。その後製パン会社へ就職し、専門的な知識や技術を学びました。
2人の出身地である東北にてお互いが異なる得意分野を活かして独立しようと、岩手にUターンし、2021年9月にboolangerie COCHONNETを開業しました。

Q. パンづくりの魅力、パンづくりのこだわりを教えてください。

できるだけ地元の野菜や果物を使用し、素材を活かした商品の開発をしています。
また、カレーパンのカレーやクリームパンのカスタードクリームなども手作りにこだわり、美味しさにこだわって作っています。
季節に合わせて商品の入れ替えたり、新商品の販売など、季節を感じられる商品をお店に並べるように心がけています。

Q. おすすめのパンやご自身が好きなパンを教えてください。

お店いちばんのおすすめ商品は、バゲットです。
お米の美味しい地域ですが、そんな場所だからこそ身近な食べやすいバゲットを広めたい。そんな想いで焼いているバゲットは、シンプルだからこそ和食にも合い、食べやすく仕上げています。
同じバゲットの生地を高加水で仕込み、醤油に漬けたコーンを練り込んだ醤油バターコーンは、むっちりした食感が人気です。
私自身、シンプルなバゲットがいちばん好きです。

Q. お店の所在地について、その場所を選んだ理由は何ですか?その場所のどこが好きですか?

もともと私が生まれ育ったこの町は、何もない静かな町でした。
そんな町にパン屋さんを開き、美味しいパンを食べてもらいたい。そんな気持ちでこの場所を選びました。
今では、大谷翔平選手の出身地として全国からたくさんのファンの方が訪れています。

Q. 今回「毎月PANDA!」に参加された決め手は何ですか?

岩手県にある小さなパン屋さんですが、毎月PANDA!に参加して全国にパンをお届けできるのが嬉しく、とても興味を持ちました。
これを機に岩手の魅力の発信と、興味を持って頂き地域の活性に繋げたいと思いました。

岩手県奥州市

岩手県奥州市は、世界で活躍する
大谷翔平選手の出身地です。
今では全国から多くの人々が集まる
新たな観光地となっています。

Instagram
\全国の人気ベーカリー情報配信中!/
毎月PANDA!公式インスタグラム

@maitsuki_panda